歯ブラシの交換時期について

歯ブラシはお口の健康を維持する上で欠かせない道具ですが、その効果は使い続けることで低下します。正しい歯磨きを実現し、お口の健康をキープするためには、適切なタイミングで歯ブラシを交換することが必要です。 今回は、歯ブラシを […]

誤嚥性肺炎について

誤嚥性肺炎をご存知ですか?肺炎と聞くと、歯科ではあまり関係ないように思えますが、お口が健康でよく噛んでしっかり飲み込むことができるということが、誤嚥性肺炎を予防するためにとても重要です。 特に、災害時にお口の衛生状態が悪 […]

食べるだけじゃないお口の働き

口は単なる食べ物を摂る器官ではなく、私たちの生活に欠かせない言葉を話すことや豊かな表情を作るだけでなく、体を守る重要な役割を果たしているのをご存知ですか? 今回は、口の働きと全身の健康との関わりや、健康なお口作りのポイン […]

歯科治療や検診を中断していませんか?

歯科治療や定期健診を途中でやめてしまうことは、お口やからだの健康に様々なリスクを引き起こす可能性があります。お口の健康はインフルエンザや新型コロナウイルスなどの感染症対策にも繋がりますので、今回ご紹介する内容に心当たりが […]

いつまでも健やかな歯を保つために「8020運動」

11月8日は「いい歯の日」です。この日にちなんで、健康な歯を保つための取り組みとして知られる「8020(ハチマルニイマル)運動」についてご紹介します。   8020運動とは? 8020運動は、日本歯科医師会が推 […]

歯茎が下がる原因と日常のケア

歯が長くなったような気がする、歯と歯の隙間が広くなり食べ物が挟まりやすくなった、歯がぐらぐらするというお悩みはありませんか?それらは、歯茎が下がる歯肉退縮の影響かもしれません。歯の健康のためには、歯を支える歯茎の健康も大 […]

災害時にも口腔ケアを心がけましょう

皆さんはいざという時のために防災用品は準備していますか? その中に歯ブラシなどのお口のケア用品は入っていますか?災害時には口腔ケアまで気が回らないかもしれませんが、普段と違う環境でのストレスや、口腔ケア不足から歯茎が腫れ […]

気づいてますか?⽇常的な「⻭ぎしり」「⾷いしばり」「TCH」

何かに集中しているとき、気づいたら⻭を⾷いしばっている、寝ている間に⻭ぎしりをしていたと指摘されたなどの経験はありませんか︖これらは無意識に⾏っているため、なかなか⾃覚しにくい癖です。 また、力強く歯ぎしりや食いしばりを […]

歯を磨くと血が出るのはなぜ?

歯を磨いたら血が出たという経験はありますか?すぐ血は止まるし、痛みもないし、ちょっと磨きすぎたかな?と思って、そのままにしている方も多いのではないでしょうか。 実は歯の磨きすぎだけでなく、様々な原因があります。そこで、今 […]

デンタルIQと歯やお口の健康の関係

「デンタルIQ」という言葉をご存知ですか?歯やお口に対して専門的な知識があるからデンタルIQが高いというわけではありません。日本歯科医師会の調査によると名前も意味も知っている人はまだ2割台にとどまっています。 今回は、あ […]